3月10日の『世界くらべてみたら』SPで
南アフリカ発の『BBQ家電』が紹介されます。
焼く・煮る・ロースト・スモークなど
様々な料理ができるとして
キャンプなどでも使えますし
家の庭やデッキでホームパーティーもできる
優れモノ。
そんな南アフリカ発の『BBQ家電』は
一体どこで購入できるのでしょうか?
今回は『【世界くらべてみたら】南アフリカ「BBQ家電」はどこで購入できる?口コミや評判も!』と題して以下についてまとめてみました。
『世界くらべてみたら』で南アフリカ「BBQ家電」が紹介
\MAX47倍/送料無料 バーベキューグリル 蓋【あす楽14時まで】コブ プロ COBB Pro
3月10日の【世界くらべてみたら】では
南アフリカ発の『BBQ家電』が紹介されます。
1台でグリルや煮物、スモークなど
様々な料理が楽しめる万能家電なんですよ♪
この『BBQ家電』はアウトドアにピッタリで
スタジオでも大きな話題となっていましたね!
コロナ禍でアウトドアが増えているので
キャンプやグランピングなどでも
大活躍しそうですね♪
南アフリカ「BBQ家電」の性能は?

南アフリカ発の『BBQ家電』の性能や特徴についてまとめてみました。
『コブ プロ (Cobb Pro)』です。
COBBという南アフリカのアウトドアブランドですが
すでにアメリカやイギリス、フランスなどの欧米諸国では
人気のブランドとなっています!
南アフリカではまだ電気やガスが通っておらず
薪をくべて竈で料理をしている人が多く
環境や健康面に悪い状況が続いていました。
そこで煙があまり出なくて、
少量の燃料で料理ができるこのBBQ家電が
誕生したんです!
南アフリカ「BBQ家電」の特徴は?

南アフリカ発の『BBQ家電』である
【COBB PRO】の大きな特徴は4つあります。
外側に向かって緩やかな傾斜になっており
多くの穴が空いているため
余分な油が落ちていくんです!
そのため通常よりもよりヘルシーな調理が可能です!
また、流れ落ちる油は燃料の上に落ちるわけではなく
別の溝に流れていくため煙が出にくいのが特徴です!
通常は油が炭などに落ちて、余計な煙がモクモクと上がってしまいますからね!
『COBB PRO』は二段構造になっており
外側の黒くてメッシュ部分は熱が伝わらないようになっています。
そのため卓上において小さな子どもが間違って触れてしまっても
やけどしないような、安全性も備えています。
そしてこの『BBQ家電』の嬉しいところは
全て分解して食洗機で丸洗いができるところです!
バーベキューコンロというと
取り外しできなかったり大きいため、
食洗機には入らず手洗いでたわしでごしごしと
洗う必要がありますよね?
しかしこの『COBB PRO』であれば
簡単に丸ごと洗うことができます♪
南アフリカ「BBQ家電」はどこで購入できる?
南アフリカの『BBQ家電』はアマゾンや楽天で購入することができます。
価格はアマゾンでも楽天でも12,807円となっています。
楽天→\MAX47倍/送料無料 バーベキューグリル 蓋【あす楽14時まで】コブ プロ COBB Proキャリーバッグ バーベキュー コンロ
Amazon→Cobb(コブ) Cobb Pro グリル
今は楽天スーパーセールをやっているので
楽天のほうがポイントがつくかもしれませんね。
普段Amazonを利用している人は
Amazonのほうがお得になると思います。
南アフリカ「BBQ家電」の口コミや評判!
南アフリカ『BBQ家電』の口コミや評判も調べてみました。
アウトドアやお庭でのパーティーなどのシーンで
重宝しているようですね!
部品が多いため難しく見えますが
わりと簡単に使えるようです♪
\MAX47倍/送料無料 バーベキューグリル 蓋【あす楽14時まで】コブ プロ COBB Proキャリーバッグ バーベキュー コンロ
【世界くらべてみたら】南アフリカ「BBQ家電」はどこで購入できる?口コミや評判も!まとめ
『【世界くらべてみたら】南アフリカ「BBQ家電」はどこで購入できる?口コミや評判も!』をまとめるとこうなります。
楽しいアウトドアライフを演出してくれそうですね♪
コメント