安倍元首相の銃撃事件で、急遽会見を開くこととなった統一教会。
その会見では安倍元首相との関わりなどについての質問があったのですが・・
トップの田中富広氏はそこでUPFという友好団体の名前をあげていました。
では統一教会とこのUPFの違いはなんなのか、そして安倍元首相とUPFの関係についてまとめてみました。
UPFと統一教会は違う?田中富広氏の会見内容とは
安倍元首相が銃撃された事件について、統一教会が会見を行いました。
安倍元首相と特定の宗教団体がつながっており、それが統一教会ではといわれていたため、会見におよんだようです。
今までの流れをまとめてみると。
- 山上徹也容疑者が、安倍元首相を銃撃
- その理由は安倍元首相と統一教会につながりが深いから
- しかし統一教会側はこれを否定。安倍元首相とつながりがあるのは別の友好団体だと発言
統一教会のトップの田中富広氏によれば、安倍元首相のつながりがあるのはUPFという友好団体。




次から次へと新しい宗教名がでてきて混乱してしまいますが。




統一教会とは友好団体であれど、違う組織ということ。
UPFと統一教会の違いは何?
統一教会とUPFの違いは、基本的な情報においてほとんど大差ないです。宗教法人かNGO組織であるかです。
統一教会は宗教法人で、UPFはNGO組織です。
「そもそもNPOって何?NGOとの違いは?」に応えました。
実は、NPOの定義って、かなり広いんです(広義から狭義まであります)
またよくある誤解で、NPOは利益を出しちゃいけない、儲けてはいけないというイメージもありますが、ここは法律による明確な定義があります。 pic.twitter.com/j7Am7xVtbF
— かの🌼お金のリービングケア Ocalea+ (@socialcontribu) November 6, 2021
他にも今回UPFと統一教会についての違いを見てみると。
設立者も同じ。
逆に統一教会とUPFの類似点として、日本支部の拠点は同じです。
東京都新宿区新宿5-13-2にある成約ビルが日本拠点なのですが、
5階:UPF日本事務局
4階:世界平和宗教連合(統一教会)
日本の支部の拠点のビルも同じ。
そんななか、なぜUPFが誕生したのかというと。
自民党1党だけだとあれなので、立憲民主党もつくるか・・・のようなことですかね。
前々からこの統一教会とUPFは似ている、ダミーの団体じゃないかともいわれていたようですが。
以前統一教会の広報がこのようにコメントしていたようです。
天宙平和連合は同連合固有の目的を有して社会活動をしているのであって、当法人と別個の組織・団体であり、ダミー団体などではありません
引用:wikipedia
基本情報をみると別の名前、種類の組織ではありますが。
実態についてはかなり近しいといったところですね。
UPFと安倍元首相との関係や関わりとは
今回の事件で統一教会ではなく、友好団体のUPFと安倍元首相のつながりが注目されています。
というのも過去に安倍元首相が統一教会主催のイベントに参加していたため。
リモートで演説を行っている映像は、各地で拡散されています。
また、安倍元首相はUPFの合同結婚式に祝電を送っていたことから、UPFとのつながりがあったといわれているようです。
・2015、2016年、「桜を見る会」に統一教会幹部を招待
・2016年、徳野英治日本統一教会・家庭連合会長を首相官邸に招待
・2016年、トランプ会談は国際勝共連合人脈・統一教会・家庭連合人脈
・2016年、天宙平和連合(UPF)「祖国郷土還元日本大会」に祝電
— kawauso_black (@kawauso_kuro) July 11, 2022
2016年にUPFの祖国郷土還元日本大会にて、祝電を送っていたようです。
また、2006年の福岡大会でも祝電を送っていたようです。
統一教会 祝電
安倍晋三、保岡興治、中川秀直、増原義剛などから届いた祝電を掲げる司会者の男。
天宙平和連合(UPF)の祖国郷土還元日本大会の福岡大会 2006年5月13日 マリンメッセ福岡 pic.twitter.com/SdvABFVykI— Yasu (@yasu_yasuno_sa) August 14, 2015
こういったことから、UPFと安倍元首相のつながりが濃いといわれているようですが。
合わせて読みたい関連記事
















コメント