2021年から新しく始まる男女混合の駅伝大会。
第一回の開催が決まったということで、一体どんなレースになるのか早くも楽しみですね♪
そこで今回は『全国招待大学対校男女混合駅伝2021の結果や出場校は?コースや日程!』と題して以下についてまとめてみました。
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の概要や日程
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の概要や日程がこちらです。
関西の大学が中心となりますが、招待校として関東やその他エリアの強豪校も参加する大会となっています。
男子4人、女子4人という混合タイプの駅伝なので、
普段の駅伝とはまた違った面白さがありそうですね!!
2021年が第一回ということで、記念すべき一回目のレースがどんな白熱した戦いになるのか注目が集まります♪
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の結果
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の結果についてはこちらに記載していきます。
第一回の王者となるのはどこの大学となるのか、結果が楽しみですね!
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の出場校
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の出場校がこちらです。
惜しくも箱根駅伝2021で優勝を逃した東海大や順天堂大なども参加するため、もう一度あの白熱のレースを見ることができますよ♪
全国招待大学対校男女混合駅伝2021のコースは?
全国招待大学対校男女混合駅伝2021のコースはこちらです。
コースは大阪府大阪市東住吉区にある長居公園です。
当日は特設コースがつくられるので、そのコース内を走ることとなります。
長居公園はよく駅伝などの陸上大会に利用されており、
2020年4月にも長居公園スプリング駅伝が開催されていましたね♪
全国招待大学対校男女混合駅伝2021の結果や出場校は?コースや日程!まとめ
『全国招待大学対校男女混合駅伝2021の結果や出場校は?コースや日程!』をまとめるとこうなります。
記念すべき第一回となるので、どんな歴史が刻まれるのか楽しみですね!!
コメント