森喜朗に対する海外の反応まとめ!アメリカや中国の報道は?

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

政治・経済
スポンサーリンク

東京オリンピック組織委員会の会長である森喜朗さんが
JOCの評議会で発言した内容について
国内のみならず海外にまで波紋をよんでいます、、
では森喜朗さんに対して
海外のメディアはどのようような反応をしているのでしょうか。

『森喜朗に対する海外の反応まとめ!アメリカや中国の報道は?』と題して
以下についてまとめてみました。

・森喜朗に対する海外の反応まとめ!
・森喜朗に対するアメリカや中国の報道は?
スポンサーリンク

森喜朗の発言が女性蔑視と話題に

森喜朗さんが女性蔑視していると取られる発言をしたことで
話題になっています。

なぜ話題になったのか?

森喜朗さんの発言がなぜ話題になったのかというと
発言した内容が明らかに女性に対する
差別的な意味を含ませていたからです。

かねてから失言などで炎上することの多かった森喜朗さんですが
今回はコロナ禍のオリンピック対する発言で
国民から反感を買っていたところ
追い打ちをかけるように女性蔑視発言をしたことで
大きな話題となりました!

女性蔑視と言われる発言内容とは?

森喜朗さんが女性蔑視といわれる発言をした内容はこちらです。

『女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる』

『女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね。それでみんな発言されるんです』

『女性の理事を増やしていく場合は、発言時間をある程度、規制をしないとなかなか終わらないので困ると言っておられた。だれが言ったとは言わないが』

あきらかに森喜朗さんの発言が
女性に対する蔑視発言であることがわかります。

さらに、周りにいたJOCの委員からは
笑い声が聞こえたということで
森喜朗さんだけではなく
JOC委員会のなかに
女性蔑視の風潮があることもわかりますね!

森喜朗がいつどこで発言したのか

森喜朗さんが女性蔑視発言をしたのは
2021年2月3日のオリンピック委員会の臨時評議会においてです。

オンラインで行われた会議でしたが
記者に対しても公開されていたため
発言内容がすぐにメディアで掲載されることとなりました。

スポンサーリンク

森喜朗に対する海外の反応まとめ!

森喜朗さんのこの女性蔑視発言に対する
海外の反応をまとめてみました。

海外の反応①アメリカ

森喜朗さんに対する海外の反応として
アメリカでは大手で大々的に報道されて
非難されていました。

アメリカ:ニューヨークタイムズの反応

アメリカのニューヨークタイムズでは
森喜朗さんの発言に対してすぐさま取り上げていました。

『元首相の森喜朗氏は、会議の場で女性の発言時間を規制する必要があるとし、そうしないと終わらないと述べた』

『東京オリンピックの主催者である日本は、コスト上昇と国民の反感という大きな危機に直面しているのに、オリンピック組織委員会における「女性がしゃべりすぎる」発言の後さらなる騒動に発展している』

引用:ニューヨークタイムズ

アメリカでも森喜朗さんの女性蔑視発言は
呆れられている様子がわかります。

アメリカ:ワシントンポストの反応

アメリカのワシントンポストでも
森喜朗さんの発言について取り上げていました。
ワシントンポストでは
過去のスキャンダルや失言などもからめて
森喜朗さんの人物像について記載していましたね!

『オリンピック組織委員会の会長が、女性が会議で喋りすぎており「迷惑」と発言』

『森喜朗元首相、そして東京オリンピック組織委員会の会長が今週水曜日に行われた評議会で、会議が必要以上に長くなる傾向にあるため女性は「迷惑」だと発言した』

『森喜朗氏は2000年から2001年という短い期間に首相をつとめていたが、失言の歴史がある』

『「車の中から農家の人に挨拶をすると、みんな家の中に入っていってしまい、まるで自分がエイズにかかったかのようだった」などと発言したこともあり、アメリカ人への侮辱をしたこともある』

引用:ワシントンポスト

アメリカからすると
森喜朗さんの過去の失言なども含めて
かなり印象は悪いようですね。。
東京オリンピック開催についても
森喜朗さんが何かしらの影響を与えることは間違いないでしょう。。

海外の反応②中国

森喜朗さんにたいする 海外の反応として
中国でも早速女性蔑視発言をとりあげていました。

中国:新浪体育の反応

中国のスポーツ紙「新浪体育」では
森喜朗さんの発言をこのように掲載していました。

『東京オリンピック組織委員会会長が辞任を要求されており、日本のジェンダー問題は深刻だ』

『東京オリンピック組織委員会の森喜朗委員長は会談で、「女性理事の数を増やすなら発言時間を制限するべきだ。さもないと会議を終わらせることが難しくなってしまう」と発言した』

『ニューヨークタイムズ紙でも報道されている出来事で、ソーシャルメディア内では森喜朗氏の辞任を強く求めており、会議中に発言に対して異議を唱える人や不快感を示す人が誰もいなかったという』

引用:新浪体育

中国の反応としては
日本のジェンダー不平等が
ここまで深刻なのかという
驚きのような反応でしたね。

海外の反応③フランス

森喜朗さんの発言に対して
フランスでも反応がありました。

フランス:ウエストフランスの反応

フランスのローカル新聞が運営するメディア
ウエストフランスでも森喜朗さんの発言が取り上げられていました。

『東京オリンピック組織委員会の委員長は「女性を会議に参加させると”何事もなく終わる”ことができず長引く」という2021年という時代にそぐわない不可解な発言をし、日本の新聞紙に報道されていた』

『これは誰にも好まれない発言でした。森喜朗氏はマスコミに公開されたオリンピック評議会において「女性の多い理事会は時間がかかる」と不満を述べた。また、「女性幹部の数を増やすなら発言時間を制限しないと、会議を終わらせるのに苦労する」と発言していた』

引用:ウエストフランス

フランスの地元紙では
日本のジェンダー差別が
いまだに強く続いていることに対して
不可解であると報じています。
スポンサーリンク

森喜朗に対する国内の反応は?

森喜朗さんに対する国内の反応はかなり厳しく
SNSを中心にネット上ではすでに
辞任要求なども多く散見できます。

今後森喜朗さんの進退や
オリンピック委員会がどうなるのかに
注目が集まっていますね!

スポンサーリンク

森喜朗に対する海外の反応は厳しい!

今回の「森喜朗に対する海外の反応まとめ!アメリカや中国の報道は?」をまとめるとこうなります。

・森喜朗に対する海外の反応はどこも厳しく、ジェンダー不平等に対する日本の姿勢まで疑問を持つ国が多い
・森喜朗に対するアメリカや中国からは批判的な意見が強く、各誌が報じて話題になっている
今後森喜朗さんの進退などについても、動向に注目ですね。。

コメント

タイトルとURLをコピーしました