『ミレニアムパレード』のメンバーは誰?ボーカル【女性】のプロフィール!

ミュージック
スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。

2021年2月19日のMステスペシャルに登場した『ミレニアムパレード』
(millennium parade)。
初めて聞いたかたも、その引き込まれるような音楽に
聴き入ってしまったのではないでしょうか♪
そんなミレニアムパレードのメンバーが誰なのか
プロフィールなどが気になりますよね?

今回は『『ミレニアムパレード』のメンバーは誰?ボーカル【女性】のプロフィール!』と題して以下についてまとめてみました。

・『ミレニアムパレード』のボーカル【女性】のプロフィール
・『ミレニアムパレード』のメンバーは誰?
スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。

『ミレニアムパレード』がMステ初登場

『ミレニアムパレード』がMステに初登場します。
2019年に結成したばかりにも関わらず
才能あるメンバーにより一気に人気がでているグループです!

ミレニアムパレードのメンバーには
人気グループ『King Gnu』のメンバーも多く所属しており
その正体が気になってしまいますよね?

スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。

『ミレニアムパレード』ボーカル【女性】のプロフィール

ミレニアムパレードのボーカル【女性】はermhoiさんです。

ermhoi
名前ermhoi(エルムホイ)
生年月日1992年11月22日
出身山梨県
パートボーカル、トランペット奏者
所属グループMr.Elephants、millennium parade,
Black Boboi

ermhoi(エルムホイ)さんは1992年生まれで現在28歳の
歌手です。
日本人の父親とアイルランド人の母親から生まれた
アイルランドとのハーフなんですよ♪
英語も堪能なので歌詞の中の英語も
とってもきれいに歌い上げています!

かに

きれいな顔をしてるなと思ったら
アイルランドとのハーフだったんだね!

ermhoiさんはMr.Elephantsとmillennium parade、
そしてBlack Boboiという3つの活動をしています。
元々Mr.Elephantsでボーカルをしていましたが
2015年にはソロアルバムをリリース。
その後はイラストレーターやファッションブランド
映像作品など様々なジャンルでの活動をしていき
2018年にBlack Boboiを結成。
小林うてなさんとJulia Shortreedさんとともにデビュー。
2019年にはミレニアムパレードに参加をはたします。

実はミレニアムパレードのボーカルは
その時によって変わるので
常に同じ人がボーカルをつとめるわけではありません。
『King Gnu』の常田大希さんなども
ボーカルとして歌う時があるので
ミレニアムパレードはその曲ごとに
歌声が変わるのも特徴です!
 
スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。

『ミレニアムパレード』のメンバーは誰?

ミレニアムパレードのメンバーについてもこちらで紹介していきます。

『ミレニアムパレード』のメンバー①常田大希

tsunetadaiki
名前常田大希(つねただいき)
生年月日1992年5月15日
出身長野県伊那市
所属Kng Gnu
職業作曲家、作詞家、チェリスト、ギタリスト、音楽プロデューサー、編曲家
担当ボーカル、作曲

常田大樹さんは「King Gnu」でも活動しつつ
作詞や作曲、自身でも多くの楽器を演奏できるなど
多彩な才能をもつ人物です♪

ミレニアムパレードでは主に
作曲やボーカル、そしてリーダーとしてメンバーを統率しています♪

『ミレニアムパレード』のメンバー②佐々木集

ミレニアムパレードでディレクターを務めるのが
佐々木集さんです。
ディレクター以外にも
デジタルアーティストやラップ、
エレキベースなど様々な担当を担う
ミレニアムパレードでも中心的な存在です♪

佐々木集さんは高校時代に中退して
18歳で一人ベースギターを担いでロンドンに渡るなど
すごい経歴をもっています!
イギリスのバンドに参加し、
20歳までイギリスで活動をしていました。
その後東京でイベント活動をしている中で
King Gnuの前身であるSrv.Vinciに出会い
常田大希さんと知り合いました♪

『ミレニアムパレード』のメンバー③森洸大

morikouta
https://natalie.mu/music/gallery/news/401498/1468307

ミレニアムパレードでデザイナーをつとめるのが
森洸大さんです。
他にもライブではパフォーマーやラップなどを担当しており
多くの役割を担っています。

森洸大さんはデザイナーやアートディレクターとしても
活動しており、
伝統技術である『墨流し』という
水面に顔料などを吹き散らし
紙や布を当てて染めるという
ペイントも行っています♪

『ミレニアムパレード』のメンバー④神戸雄平

kanbeyuhei
https://twitter.com/InterFM897/status/1280418834709651456/photo/1

神戸雄平さんはミレニアムパレードのメンバー
デジタルアーティストや3DCGアニメーターを担当しています。
ミュージックビデオなどの作成も手掛けており
常田大希さんや佐々木集さんとの交友関係も深い人物です。

『ミレニアムパレード』のメンバー⑤MELRAW/安藤康平

andokouhei
https://www.arban-mag.com/article/48623

ミレニアムパレードでサックスやギターを担当するのが
安藤康平さんです。

安藤康平さんは大学在学中の2011年に
『山野ビッグバンド・ジャズ・コンテスト』で
最優秀ソリスト賞を獲得し、
それ以降サックス奏者として活動をしていきます。
ソロプロジェクトとして『MELRAW』での活動も
行っており、サックス以外にもギターやフルート
トランペット、シンセサイザーなど多彩な才能をもつ人物です♪

『ミレニアムパレード』のメンバー⑥江崎文武

ezaki
https://meetia.net/interview/naz_ayatakeezaki/

ミレニアムパレードのメンバーでピアノやオルガン、
オーケストラプログラミングを担当するのが江崎文武さん。

江崎文武さんはミレニアムパレードのキーボード以外にも
King Gnuなどのライブやレコーディングにも携わっています。
また、映画やアニメ音楽、CMなどもも手掛けている人物です♪

『ミレニアムパレード』のメンバー⑦常田俊太郎

ミレニアムパレードのメンバーでバイオリンやオーケストラプログラミングを
担当するのが常田俊太郎さん。

常田俊太郎さんはKing Gnuの常田大希さんの兄で
4歳のころからバイオリンをしている音楽家です。
しかし大学卒業後一度戦略コンサル系の企業に勤め
その後音楽活動を再開しています。
現在は株式会社ユートニックの代表取締役でもあり
アプリ『utoniq』を手掛けています♪

『ミレニアムパレード』のメンバー⑧新井和輝

araikazuki
https://bassmagazine.jp/player/bf-araikazuki/

ミレニアムパレードのメンバーでエレキベースや
シンセベース、コントラバスを奏でるのが新井和輝さん。

新井和輝さんは常田大希さんと同じくKing Gnuのメンバーで
ベースをつとめています。
山野ビッグバンドジャズコンテストで
最優秀賞を受賞した経歴ももつベーシストです。

『ミレニアムパレード』のメンバー⑨石若駿

ishiwaka
https://fnmnl.tv/2019/11/13/85581

石若駿さんはミレニアムパレードのメンバーで
ドラムやシンセベースを担当しています。

石若駿さんはKing Gnuの前身のバンド
Srv.Vinciのメンバーであり、
常田大希さんとは東京芸術大学の時の
同級生です。

アニメ『坂道のアポロン』の川渕千太郎役でドラムを披露したり
個人でミニアルバムをリリースしたりと
多彩な活動をしています。

『ミレニアムパレード』のメンバー⑩勢喜遊

sekiyu
https://www.cinra.net/interview/201901-kinggnu?page=2

勢喜遊さんはミレニアムパレードのメンバーで
ドラムやビートメイキング、サンプラーを担当しています。

勢喜遊さんはKing Gnuのメンバーでもあり
Srv.Vinci時代から常田大希さんとは親交があります。

スポンサーリンク
広告の表示がブロックされています。

『ミレニアムパレード』のメンバーは誰?ボーカル【女性】のプロフィール!まとめ

『『ミレニアムパレード』のメンバーは誰?ボーカル【女性】のプロフィール!』をまとめるとこうなります。

・『ミレニアムパレード』のボーカル【女性】はアイルランドのハーフであるermhoi(エルムホイ)
・『ミレニアムパレード』のメンバーはKing Gnuメンバーと常田大希と親交の深い才能ある人材が参加している
才能の塊といわれる天才音楽集団、ミレニアムパレードのすごさがわかりますね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました