米男子マスターズで見事優勝を飾った松山英樹さんですが、日本人の悲願がかなったということで日本、そして世界中で大きな話題となっていますね~。
しかし海外で話題になっているのが松山英樹さんだけでなく、そのキャディをしていた早藤将太さん。
優勝後にピンを返した際、グリーンにお辞儀をしたことで大きな話題になっていますね~!
そこで!今回はこの松山英樹さんのキャディ・早藤将太さんについてwiki風にプロフィールや経歴をまとめてみました~♪
最後まで読んで頂けると嬉しいです♪
早藤将太の礼儀の良さが話題に!松山英樹のキャディとしての経歴や実力を調査!
松山英樹さんが米男子マスターズで優勝して、日本中が歓喜に沸きましたね~!!
今まで33人の日本人ゴルファーが挑戦しており、今回の松山英樹さんで132回目の挑戦となった今大会・・日本ゴルフ界の悲願達成に思わず開設者もアナウンサーも泣いてしまうという事態がおきていましたね~♪
日本中が歓喜に包まれて、もらい泣きしてしまったという人が本当に多かったようですね~!
しかし!今回注目が集まったのは松山英樹さんだけではなく、そのキャディの早藤将太さんが行った行動だったんですね~♪
松山英樹さんのキャディである早藤将太さんが、最後の18番のピンを返したあとにグリーンに向かったお辞儀をしたことで、海外から称賛の声が多くみられていたんですね!!
早藤将太(松山英樹のキャディ)のwikiプロフィール!選手としての経歴や実績は?
松山英樹さんのキャディとして世界中から称賛を受けているのが、早藤将太さんです。
では早藤将太さんはいったいいつからキャディをつとめているのかな~と思い調べてみると実はもともと自身も選手として活躍していたようなんですよね~♪
2014年 東北アマチュアゴルフ選手権 4位
2012年 日本学生ゴルフ選手権競技 48位
・大学も松山英樹さんと同じく東北福祉大学
・松山英樹さんがアマチュア時代もキャディをすることがあった
明徳義塾といえば甲子園の常連校ですが、その礼儀正しさなどはかなりレベルが高いようですね♪
となると早藤将太さんも高校時代にこの礼儀正しさを身に着けたのかもしれないですね~!
早藤将太の礼儀の良さがわかるエピソードは?礼儀が話題になったスポーツ選手も調査!
礼儀が称賛をうけた早藤将太さんですが、他にも礼儀に関するエピソードがあるのかな~とみていると、、
同じく今回のマスターズですが、優勝後のセレモニー中もなんと関係者の中で正座しながら松山英樹さんを見守っていたんですよ~!
すごい、、、たしかにここまで礼儀のいいスポーツ選手はあまりみたことがないですよね!
また、スポーツ選手で礼儀やお辞儀というとサッカーの長友選手を思い出しますね~!
長友選手も同じく礼儀正しいアスリートとして世界中から評価されていますからね~!
こういった日本人のスポーツ界において礼儀正しさが称賛されるのはうれしいことですよね~♪
早藤将太(松山英樹のキャディ)と合わせて読みたい関連記事









コメント