ペルセウス座流星群2022【京都】見える場所5選!注意点や方角やピークも確認!

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

トレンドニュース
スポンサーリンク

今年もやってきましたペルセウス座流星群の時期ですね~!

 

毎年7月から8月にかけて見られる真夏の流星群が、7月17日~8月24日まで見られるということで・・・!
 
2022年は観測史上からみてもかなり好条件なんだとか・・
 
そうなると押さえておくべき点といえば、、
 
  • いつがピークなの?
  • ピークの日程や時間は?
  • どの方角を見ればいいの?
  • おすすめの見える場所はどこ?

といったところかな~と!

 

ということで!今回は京都でペルセウス座流星群2022が見える場所、そしてピーク時間や方向などについてもまとめてみました!

 

最後までお読みいただけると嬉しいです♪

スポンサーリンク

ペルセウス座流星群2022【京都】ピーク時間と方角は?当日の天気やみどころをチェック!

京都でペルセウス座流星群が見たい!

 

とそんな人も多いのではないでしょうか♪

 

ペルセウス座流星群が8月13日に極大を迎えるということで!

 

ピークとなる時間はどうやら8月13日の午前10時頃のようですからね~♪

 

2022年は月明かりが少なく、多くの地域でペルセウス座流星群が見えるチャンスがあるようですから、、

 

ピーク時の午前10時はさすがに厳しい・・という方でも!

 

8月12日の夜~深夜にかけてなら流星群は見られるようですよ~♪

 

もちろん!深夜に近づけば近づくほどより見えるチャンスが広がるようですが、、、

 

といっても仕事があるのでそんな夜ふかしはできませんもんね~。。

 

また!8月12日~13日の天気はどうかというと、、

沖縄以外は全国的に雨か曇りとなっているようで、、

 

詳細の京都の天気についてはこちらも参照してください。
京都府の週間天気

 

ただし!1時間に50個以上みられることもあるくらい、その量が多い流星群ですから、、

 

曇っていても雲の隙間から流星がちらりと・・なんてこともあるらしですよ。

 
となると!できればよく見える場所でペルセウス座流星群を待ち構えるのがいいのかな~と・・

ペルセウス座流星群2022【京都】見える場所5選!アクセスや注意点とは?

ペルセウス座流星群も含め、星空観測にかかせない条件といえば・・

・明かりが少ない場所
・できれば高台
・見晴らしのいい場所
 
などが条件としてあげられるのですが、、京都だとどこにあるのかな~と。
 
そこで!地元の方の意見も参考に、ペルセウス座流星群が見える場所を5つご紹介していきますね~!
 
京都でペルセウス座流星群が見える場所!
・丹後海と星の見える丘公園
・比叡山
・スチールの森
・桂川河川敷公園
・うみほし公園

車でのアクセスが必須となる場所もやはり多くなってしまうのですが、、

注意点としては!真夏の夜といえど、山沿いや海辺は深夜や早朝は冷え込むことが多いので上着や羽織るものなどの防寒対策をしておくことが大切です♪

また、外に出て眺める場合はレジャーシートや虫よけ対策などもしておくといいみたいですよ~!

【京都】ペルセウス座流星群が見える場所①丹後海と星の見える丘公園

山小屋風の宿泊施設もあり、そちらではお食事もとれます。
市街地からの明かりが少ないから、ゆっくりときれいな星空を眺めることができます。
夜は暗いし虫もたくさんいて、危ない虫もたくさんいるので十分気をつけて下さい。

【京都】ペルセウス座流星群が見える場所②比叡山

美しさがあり、絶景です。
今の季節は虫が多くて長袖や長靴ムシヨケスプレーが必要だと思います。

【京都】ペルセウス座流星群が見える場所③スチールの森

森林公園内に広場や散策路、キャンプ機能や資料館など、さまざまな活動のできる場所です。
ドックランもあるので、愛犬と一緒に行けるのもうれしいポイントです。
夜はいつでも冷えますので、羽織るものは必ず持っていってください。

【京都】ペルセウス座流星群が見える場所④桂川河川敷公園

星空が見えることで有名な人気の場所です。
夜は人気がなく暗いので、複数人でいくようにしたほうがいいです。

【京都】ペルセウス座流星群が見える場所⑤うみほし公園

・うみほし公園は海抜100m程度というアクセスがしやすい場所。
・施設の周りは森に囲まれていて、街灯などの影響が少なく、星の明かりを邪魔しません。
・さらに、森の中には開けた場所もあり、星空を観るのにはぴったりの条件が整っています。
防寒具。天体望遠鏡・望遠鏡等があれば便利。
スポンサーリンク

【京都】ペルセウス座流星群が見える場所『穴場』篇

上記では京都でペルセウス座流星群が見える場所をご紹介しましたが、京都にはまだまだおすすめの穴場スポットや人気スポットがあるようで、、

それがこちら!

経ヶ岬灯台
貴船
笠置山自然公園
大学(立命館大学、同志社大学、京都精華大学)
伊根漁港亀島付近
桂御陵坂
トロッコ亀岡駅付近
るり渓温泉
舞鶴新海公園
笠山展望台
宇治川公園
天橋立などなど
 
また、星空観測や流星群観測に詳しい方の口コミなどをみてみると、、
 

丹後海と星の見える丘公園は星空だけでなく、宮津湾、日本海、天橋立、北陸の山々などが見られる。「潮騒のテラス」や「大地の天文台」などでゆったりと天体観測ができます。

1番のお勧めはトロッコ亀岡駅付近です。回りに高い建物もなく自然のなかなので見やすさは抜群です。JRからも馬堀駅からも近いので交通も便利です。

経ヶ岬灯台や笠置山自然公園は絶景です。夜はいつでも冷えますので、羽織るものは必ず持っていってください。

 
みんなでペルセウス座流星群を見られることを祈りましょう!
スポンサーリンク

合わせて読みたい関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました