グローリー横領の犯人は誰?顔や名前から現在までの経歴とは

当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

トレンドニュース
スポンサーリンク

グローリーといえば現金入出金機などのメーカーとして世界的にも有名な企業です。

そんな企業において巨額の横領事件が起きていました。

その金額は総額21億5500万円。

社員の一人が巨額の金額を横領し、自分の私欲を満たすために使用していたことが発覚。

今回はグローリーでおきた巨額の横領事件の犯人などについてまとめてみました。

スポンサーリンク

グローリーで多額の横領が発覚

グローリーの子会社において、巨額の横領事件がニュースとなっていました。

その額は合計21億円を超えるほど。

2009年から2022年2月まで13年間にわたって、グローリー子会社の【グローリーサービス】の経理担当社員が横領していたという事件。
横領していたお金の資金使途は、競馬や飲食。
 
 

競馬の馬券購入・・17億6400万円
飲食などの費用・・3億9200万円

横領したお金をギャンブルや、生活費に充てていたようですね。

どのような手口で横領していたのかというと。

・ネットバンクで会社から個人の口座に振り込む
・現金を金庫から盗む
かなりわかりやすい横領の仕方にも思えますが、なぜばれなかったのか。
 
発覚が13年にも及びされなかった背景についても確認してみると・・
 
・帳簿を改ざんしていた
・口座の残高証明書の金額は偽造
経理担当として実務を担当していたこの社員は、大胆にも偽造した残高証明書や帳簿を作成し上司に報告をしていました。
 
しかし、上司は書類に目を通すだけで実際のネットの残高などは確認していなかったのが原因のようです。
 
ではなぜ事件が発覚したのかというと。
 
グローリーの財務担当が、グローリーサービスの口座残高を不審に感じたことがきっかけ。
親会社であるグローリーの財務担当者が、いつも残高が赤字になっているグローリーサービスの残高に疑念を抱いたことで、事件が発覚したようですが。
 
それにしても13年という長い間、全くばれなかったようです。
 
スポンサーリンク

グローリー横領の犯人は誰?顔や名前から現在までの経歴とは

グローリーで横領した犯人の顔や名前に関する情報は一切でていません。

グローリーの役員などでもなく、あくまで子会社のいち社員ということでネット上でも情報などは一切でまわっていません。

しかし、現時点までにわかっている情報が少しあります。

・2005年に中途入社
・総務課で経理を担当
・グローリーサービス総務課長代理

新卒などではなく今から17年前に中途入社で入った社員のようです。

そして、横領を始めたのは2009年。最初は現金を金庫から抜き取るという犯行だったようです。

しかし次第にネットバンキングから自分の口座に振り込むなど、さまざまな手口で横領を広げていきました。

そしてその横領が増えたのは2020年。

コロナの影響により、グローリーサービスは親会社のグローリーからいつでも資金を借入することができるようになりました。
これにより、グローリー本体からこの子会社に多額の金額が送金されるようになります。
 
そして、そのうちの大半がこの犯人である経理担当社員の口座に振り込まれていました。
 
金融機関からの信頼も厚く、世界的にも有名な企業であるグローリー。
 
子会社とはいえ、社内でおきた今回の巨額横領事件の影響は少なからずあるはずです。
 
「管理体制が甘く、関係者に多大な迷惑をかけた。実効性のある再発防止策を早期に示し、実行する」引用:yahooニュース
 
グローリーサービスの総務課長代理ということですが、やはり検索してもその情報はでてきません。
 
やはり一般企業の代理となると、表にでてくる名前や情報もほとんどないようです。
スポンサーリンク

グローリーの右翼との関係が話題に?会社の評判とは

そんな話題のグローリーですが、検索すると『右翼』という言葉があがってきます。

これはどういうことなのかというと・・

グローリーの子会社「グローリー商事」が右翼団体との間に不適切な関係があったという報道があったからのようです。
右翼団体をつとめていた代表と顧問契約を結んでおり、顧問料として17年間で約6億円近くも支払っていたことが発覚しています。
 
2006年のことですが、これは読売新聞で報道されて大きな注目をあつめました。
 
グローリーといえば金融機関向けのATMや入出金機において、世界シェアを占めるほどの強さがある企業。
 
国内でも7割のシェアをしめており、100周年となった2018年には長谷川博己さんをCMに起用したことでも話題になりました。
 
今回の社員による横領事件がどれほどの影響を与えるのか、そして今後の管理体制などには注目があつまります。
スポンサーリンク

合わせて読みたい関連記事

コメント

タイトルとURLをコピーしました